• 受験案内 初級、中級、上級検定の3ステップについてご案内
  • マナー検定Q&A マナー検定についての質問にお答えします
  • マナー・アドバイザー ワンランク上のマナーアドバイザー資格にチャレンジ
  • 検定問題に挑戦 あなたのマナーをチェック!
  • 研修・セミナー
  • 母と子のマナー検定・母と子でマナーかるた

「マナーの大切さを再認識」「振る舞いや仕事に自信がついた」など多くの声が寄せられています。

学校団体受験者の声

日本橋女学館高等学校(東京都中央区日本橋)

生徒たちのペースでゆっくりと、楽しみながら学べるマナー検定

マナー検定試験は、まず礼法授業担当の私が前もって初級を受験してみました。その後、中級、上級と進み、マナー・アドバイザーになった後、生徒たちに勧めました。
我が校では、平成14年度から礼法の授業を1年生全クラスでスタートさせました。1学期は「コミュニケーション能力」について学び、2学期はマナー検定テキストをもとにした授業を進め、3学期にまとめの意味で初級検定試験に挑戦しました。
マナー検定は生徒たちのペースでゆっくりと、楽しみながら学ぶことが出来るので、とても好評です。「家庭や学校生活の中で、通学の車中においても学んだことを活かしたいと思います。公共のマナー、食事のマナー、人との対応などで、咄嗟の時に慌てないようにこれからも努力し、格好いい大人になります。」といった頼もしい声を生徒達から聞くことが出来ました。
(担当/厚海啓子先生)

「どのように振舞えば、相手の方に好印象を与えることが出来るのか?」ということが私のテーマです。授業ではクラスの仲間との挨拶から、握手をするといった実際のコミュニケーションの仕方などを学んでいます。人それぞれ違った印象があってとても面白いと感じています。
人との付き合いの中で、大切なものは何かということや、自分の心の表現を、所作を通じて相手に気持ちよく伝えることの重要さを考えさせられる、内容の濃い授業です。礼法を学んだおかげでカッコイイ女性になれそうです。
(渡邊紗希さん 16歳)